短歌を作ってみました。

広島出身、関西在住のオヤジです。よろしくお願いします。

昔のパソコン

あのころのパソコン憎し
保存せぬ時に限って
強制終了

 

 

昔のパソコンの思い出

  • 起動にめちゃくちゃ時間がかかった。
  • 記録媒体がフロッピーディスクだった。
  • ソフトのインストールも何枚ものフロッピーを順番に入れてやっていた。
  • ネットがめちゃくちゃ遅かった。
  • ネットに接続するとき「ピーギョロロロロ」と妙な音がしていた。
  • ネット上の画像が少しずつ表示された。
  • Officeのイルカが役に立たないうえに邪魔だった。
  • ネットが従量課金制だった。
  • 「電源を切る準備ができました」と表示されてから電源OFFしていた。
  • 個人ホームページでキリ番が盛り上がっていた。
  • ポストペットが流行った。
  • ネットの入口はもっぱらYahoo!だった。
  • CD-ROMに記録するのを「CDに焼く」と言っていた。
  • 数年使っていると筐体が黄ばんできた。
  • マウスにボールが入っていた。
  • ソリティアマインスイーパーにハマっていた。
  • ワープロソフトといえば「一太郎」だった。
  • ソフトに付属するマニュアル本がめちゃくちゃ分厚かった。