仕事
あの女(ひと)がわずかに書いたメモにさえ情趣ほのかに詠雪の才 故事成語の「詠雪(えいせつ)の才」を題材にしました。「詠雪の才」というのは、文才のある女性のこと。 また、そのような女性を褒めるときのことばです。古代中国の晋の時代、王凝之(おう…
名刺見せキラキラネームとからかわれこの新担当者に罪はない 短歌の学習【備忘録】 短歌の文字の数え方①カギカッコは数えない。②?、!、・・・などの記号は数えない。③句読点も数えない。④促音(小さな「っ」)は一音として数える。⑤拗音(小さな「ゃ・ゅ・ょ…
美しい夜のビル街父さんが一所懸命がんばっている 都会の高層ビル街の夜景はとても美しくありますが、その煌々とした明かりの内側では、サラリーマンのお父さんたちが、夜遅くまでせっせと働いているのであります。不肖私も現役時代は、まさしくその場所にい…
オフィスの机の上にマスコット実は会社を愛すればこそ オフィスのデスク上に、よく家族の写真や記念品、マスコット人形などを飾っている人がいますね。私なぞ古いタイプの人間ですから、そういうの、絶対に否定してきた派です。職場に相応しくなく、公私混同…
改札を抜けて踏み出す第一歩気持ちのギヤが一段あがる ビジネスの風水 机の上は、スッキリと。 机の向きは、できたら北向きに。 机の位置はできるだけ入口から離れているのがよい。 光が射しこむ位置に机を置こう。 入口に背を向けて座るのはよくない。 天井…
嫌だとて会社を辞める京大卒一年経たず何が分かるか 「公務員試験を受け直す」と言って会社を辞めるという京大卒の新入社員。でもですねー、かつて城山三郎さんがこんなことを言っていましたよ。「どこの会社に入っても、最初の十年間は下積みですよ。銀行な…
帰り着く家の明かりがほのぼのと今日の終りのうれしい時間 そういえば、三井不動産レジデンシャルのCMのキャッチコピーに、「この地球上で私がいちばん好きな道は帰り道です」というのがありましたね。けだし同感です。 「家」に関する名言 最後に帰ってくる…
あの角をはじめて曲がりささやかな冒険しつつ会社に向かう あの人の言葉 まず、ものにこだわること。異質なものを見つける。これを結びつけるために、ものをそれぞれ要素分解していく。すると、全然違うものなのに、似た部分や関連したつなぎが見えてくるよ…
目覚めれば隣の人に寄りかかりお疲れですか?と優しい紳士 あの人の言葉 文章というのは、新しい一行を書くごとに常に世界がそこに立ち上がってくるから、おもしろいもんです。 ~町田康 ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中創作家達の集いの…
ばったり会い声かけそうになったけど朝の電車で会う人だった 短歌の学習【備忘録】 比喩は、感動をより印象深くし、イメージをより鮮明にする。倒置法は印象を強くする。体言止めで、読後の余韻を持たせる。対句(対になる語句)を使うと歌のリズムが整う。…
あの人がやらかした大きなミスに必死のパッチの真心こもる ずいぶん昔の話で恐縮ですが、テレビのプロ野球中継で、どうしても忘れられないシーンがあります。ヤクルトスワローズがリーグ優勝決定を目前にした試合だったと思うのですが、とにかくこれで雌雄が…
始発駅朝の車内でほっとするいつもの席のいつもの顔に あの人の言葉 それ歌は、心に思ふことをうたひ出すなり。・・・歌というものは、心の中に思っていることを声に出してうたうのである。 ~賀茂真淵『国歌論臆説』 ランキング参加中はてな文芸部 ランキング…
「たおやめ」の語義を教える二年目のイケイケ女子が新人男子に ある日のこと、社員食堂で、入社2年目の短大卒のイケイケ女子が、新人の男子に何やら話しかけています。理想の女性像についての話らしくて、彼女が「たおやめのようにナントカカントカ」と言っ…
あのころのパソコン憎し保存せぬ時に限って強制終了 昔のパソコンの思い出 起動にめちゃくちゃ時間がかかった。 記録媒体がフロッピーディスクだった。 ソフトのインストールも何枚ものフロッピーを順番に入れてやっていた。 ネットがめちゃくちゃ遅かった。…